HOME > 園について
保育理念
子どもたちは、豊かに伸びていくたくさんの可能性をそのうちに秘めています。
その子どもたちが、現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことをめざしています。
その子どもたちが、現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことをめざしています。
基本理念
子どもたちにとって、家庭的な親しみとくつろぎの場となるとともに、いきいきと活動できる場を作り安定感と信頼感をもって活動できるようにする。
- 子どもたち一人一人の特性に応じ、生きる喜びと困難な状況へ対処する力を育てる。
- 人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主・協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
- 自然や社会の事象についての、興味や関心をたかめるように環境をつくり、それらに対する、豊かな心情や思考力の基礎を培う。
- 生活の中で、言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養う。
- 様々な体験を通して、豊かな感性を育て、創造性の芽生えを養う。
保育目標
本園は、仏教の教えを取り入れ、白象のように元気で心の優しい、また豊かな人間性をもち、感性豊かな子どもを育てることを目標にしています。
『白象のように心のやさしい元気なよい子』『白象のように心のやさしい元気なよい子』
『白象のように心のやさしい元気なよい子』『白象のように心のやさしい元気なよい子』
- 自分で考え、自分で答えを工夫し、自分で判断し、自分の力で推理し、自分で選択することのできる子ども
- 思いやりと、感謝の気持ちをもとうとする子ども
- ルールが守れる子ども
- 我慢することや、約束事があることを学び、自立心をもてる子ども
保育方針
- 「愛されている・認められている・受け入れられている」という信頼感をもつことができ、生きていけることがすばらしいと感じることのできる保育をします。
- きちんとほめ、愛情をもって叱り、ひとりひとりの子どもが将来一人の人間として生きていく時、人に迷惑をかけず、自分の体を大切にし、自分で生きる力を身につけることのできる保育をします。
- 子ども同士の関係を高め、受け入れ、認め合って人間関係を広げたり、深めたりし「心の交流」ができるような保育をします。
- 見守り・励まし・信じることによって、子どもたちが生きる力とがんばる心をもてるような保育をします。
園の概要
園名 | 社会福祉法人ナーガ福祉会 ナーガこども園みどりまち分園 |
---|---|
園長名 | 赤谷 俊子 |
所在地 | 〒734-0005 広島市南区翠二丁目9-5 |
電話番号 | 082-258-5815 |
FAX番号 | 082-258-5825 |
定員 | 20名(0才…6名、1才…7名、2才…7名) |
開所時間 | 7:15~18:15 |
通常保育 | 7:15~18:15 |
一時保育 | 8:00~17:00 保護者負担金(1回あたり) ※食事・おやつ代(300円)を含みます。 ・1日 3,500円 ・半日 2,300円 上記料金は、食事・おやつ代(300円)込みです。 |
その他 | オムツ処理費無償、保護者会なし、敷き布団は園で準備(全園児対象) |